2020年6月30日火曜日

(2年生)夏野菜がグングン成長中!

こんにちは。副校長の龍です。

2年生が生活科で育てている夏野菜が、グングン成長しています。

昼休みにグラウンドで遊んでいる子どもたちをみていたら、大きく成長したとうもろこしに目がとまりました。


トマトやきゅうりも大きく成長しています。




収穫後、お家の方が喜ばれる笑顔をイメージしながら、
ニコニコ笑顔で2年生がお世話をしています。

収穫が楽しみですね!

2020年6月29日月曜日

(1年生国語)本の紹介カードを作ろう

こんにちは。副校長の龍です。

1年生が国語の授業で「本の紹介カードをつくろう」というめあてで学習を進めていました。

図書館を探検したときに、「先生、この本が読みたいです」「読みたい本がたくさんあります!」と目を輝かせていた1年生。


この時間は、自分のおすすめの本の紹介カードを作成。
先生から書き方を教えてもらって、最初は自分一人でチャレンジです。


iPadに説明文を書き込んで、先生に提出します。


先生の画面には、みんなの紹介文が集まってきます。
お友達の提出分は、「回答共有」し、お友達の紹介文を読んで、「なるほど。なるほど」と感心していました。


それから、何名かの児童が前で発表し、先生が上手に書けているポイントが紹介されました。


先生のお話とお友達の紹介文を参考に、自分の紹介文を見直していきました。

振り返りの時間には、それぞれこの時間に学習したことをノートにまとめることができました。







完成した本の紹介は、朝の時間に、みんなの前で一人ひとり発表していきます。
どんな発表会になるか楽しみですね!

2020年6月28日日曜日

オンラインを活用した朝の検温と保護者との連絡

こんばんは。副校長の龍です。

6月15日に学校が再開して二週間が経過しました。
保護者の皆様には毎朝の検温にご協力いただいています。
朝のお忙しい時間にご協力いただき、本当に有難うございます。

敬愛小学校では、保護者からの検温連絡や担任への連絡事項はオンラインで行っています。コロナウイルスの臨時休校中のノウハウは、学校再開後も活用しています。

欠席等の連絡は「BLEND」アプリにて。このデータが直接、通知表データへ移行します。


検温結果や担任の先生への連絡は、Googleフォームで行っています。


検温結果を送信いただくことで、昇降口前での検温カードチェックを省き、担任が自分のiPad上で子どもたちの検温結果と、保護者からの連絡メッセージを確認できます。保護者の方にご負担をかけないように選択項目を少なくして、簡単に送れるフォーム内容にしました。

これまでは保護者の方との気づきの共有や連絡事項は、連絡ノートを活用していました。そのときは、子どもたちが下校する前に、保護者の方への連絡ノートの返信を書き込んでいました。しかし、オンラインを活用することで、放課後に返信が可能になり、担任がノートを返信を記入していた時間を子どもたちの指導の時間に使用できるようになりました。

また、子どもたちも紙ベースのテストやプリント、ノート提出などもオンラインを併用することで、採点やノート共有もリアルタイムで行えるようになりました。

これからもオンラインのいい部分を採用しながら学校活動を進めていきたいと思います。







2020年6月27日土曜日

学校前の看板が新しくなりました

こんばんは。副校長の龍です。

本日、学校前の垂れ幕看板が新しくなりました。

小雨降る中、業者の方が丁寧に設置していただきました。


学校にお越しの際は是非御覧ください。




2020年6月26日金曜日

「保護者の声」を多数ご寄稿いただきました

こんにちは。副校長の龍です。

昨日完成した学校案内には、「保護者の声」というページを企画しました。
コロナウイルス感染拡大の中で作成したので、学校一斉メールシステム「BLEND」にて保護者の皆様にご寄稿を依頼しました。

短期間にも関わらず、本当にたくさんの皆様にご寄稿いただきました。おかげを持ちまして、パンフレット作成もスムーズに進めることができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

スペースの都合上、皆様のメッセージを掲載できず、大変申し訳ございません。ご紹介できなかったメッセージに関しては、学園広報誌「慈恩」や学校通信にてご紹介させていただきます。ご了承のほどお願い申し上げます。

学校のホームページにも「保護者の声」のページを作成し、ご紹介させていただいております。どうぞ御覧ください。http://www.keiai.net/syo/parents.html




ホームページでご紹介させていただいた3名の方の「保護者の声」をブログでもご紹介いたします。
----------------------------
教育のすべてが子どものチカラへ
----------------------------
毎日、キラキラとした目で学校のできごとを話してくれる娘を見て充実した学校生活を過ごさせてもらっている事を実感し感謝しています。
学校の素晴らしい学習環境や取り組みにも驚いていますが、先生方が子どもの事を本当に良く見てくれ、生活と学習の中で心を育てて頂いていると感じています。
敬愛小学校ではただ学ぶだけでなく、自分の考えを発表する機会、クラスメイトとの討論やプレゼンの機会、英語での交流を図る機会など、アウトプットの場を多く与えてくれ、その全てが子どもの力に変わっていると確信しています。
入学前は娘の少し引っ込み思案な所が気になっていましたが、そんな娘の性格に気付いた先生方が巧みに娘の長所を引き出してくれたと思います。
またiPadを使った授業は子どもたち全員の考えを先生から多く拾って頂け、良い回答や独創的な考えに発表の機会を与え、誉めて下さっており、それも娘に自信を与えてくれているようです。今では見違えるように様々な事に積極的になり、社交性も高くなったと驚いております。敬愛小学校に入学できて本当に良かったと思っていますし、この学校で我が子がどの様に成長していくのか楽しみです。

----------------------------
入学から1年を経て
----------------------------
小学校に入学してからは、どのようなことを学び、先生や友人と接し、心身ともに成長するのか親心ながら心配になるものですが、そんな不安をよそに学んだことや感じたことなど家庭内で話したり体現したりと、手に取るように日々娘の成長を感じることができています。
なかでも、iPadを使用したICT教育は、学校内の授業のみならず宿題の提出や連絡事項など学校生活の全般に浸透しており、今般の新型コロナ発生に伴う臨時休校が始まった当日には、全国に先駆けてのオンライン授業をスムーズに開始する事もできました。これには、学校生活で培われた子どもたちの適応力にも感心しましたが、何より教職員の方々の子どもたちへの熱い思いが校風にも如実に反映されていること、また、その心豊かな環境で多くの学びと刺激を受けることで、家族だけでなく周囲にも心配りができる子へと成長していることを実感しております。

----------------------------
有事にこそ わかるもの…
----------------------------
幼い頃に英語に興味を持った娘が、敬愛小に行きたいと強く希望した姿を思い出しました。
現在、英語に触れる機会の多い学校生活に大変満足しています。授業は、先生方の細やかな対応や工夫が随所に見られ、丁寧な指導が感じられます。敬愛小では、発表する機会がとても多く、娘は自然と自分の意見をまとめて分かりやすく伝えられるようになりました。また、ICT教育を入学時から学んでいたので、緊急時に即座にオンライン授業に切り替わったときには、iPadやパソコンを難なく操作し、参加できました。機器に不慣れな保護者にも的確に対応して下さり、心強かったです。学校からの連絡も迅速で、有事の際にも不安なく過ごせました。教育が劇的に変化しつつあるこのときに、敬愛小学校に通えている幸運に心より感謝いたします。
-----------------
お忙しい中ご寄稿いただき、誠にありがとうございました。

これからも「未来を生きる子どもたちに必要な教育とは?」ということを念頭に置きながら、更に充実した教育環境を整えることができるよう全教職員で日々研究研鑽に励んでいきます。

今後とも、保護者の皆様のご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

2020年6月25日木曜日

学校案内が完成しました!

こんにちは。副校長の龍です。

令和3年度募集用の学校案内が完成しました。

コロナウイルスの臨時休校が3ヶ月続き、記事の収集も撮影も難しい状況でした。



「保護者の声」のコーナーをご寄稿いただこうと、保護者の皆様に一斉メールにてお願いしたところ、本当にたくさんの方からコメントを寄せていただきました。スペースの関係上、全員のコメントをご紹介できず大変申し訳ございません。
頂戴したメッセージは、学園広報誌「慈恩」や学校通信にてご紹介させていただく予定にしております。ご了承いただきますようお願い申し上げます。

パンフレットは事務室前に置いておりますので、ご希望の方はどうぞご自由にお持ち帰りください。
写真撮影にご協力いただいた方には、今日・明日でお子様を通じてお渡しさせていただきます。


会社や病院に置いていただける方やお知り合いの方にご紹介いただける方は、体温連絡のフォームにて担任までお声掛けください。

ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。



2020年6月24日水曜日

昼休みはグラウンドで

こんにちは。副校長の龍です。

昼休みになるとグラウンドで元気いっぱい遊ぶ子どもたちの姿がみられます。

コロナウイルスの感染拡大で、自宅での生活が多かった子どもたち。
学校再開した後は、やはり体力が落ちているようにも感じました。


しかし、体育や昼休みの時間帯にグラウンドで元気に活動する様子をみて、安心しました。体力も少しずつ戻ってきているようです。

引き続き熱中症には十分注意して、体力づくりに励んでいきたいと思います。

職員室前では、理科や生活科で育てている植物のお世話をしている児童もみられました。


3年生は今年から生活科に変わって理科が始まりました。
「理科が楽しいです!」と言ってくれたお友達もいました。


大きく成長する植物をしっかり観察してくださいね。



2020年6月23日火曜日

(1年生生活科)みんなで通学路を歩こう

こんにちは。副校長の龍です。

今日は1年生の生活科の授業をご紹介します。
「みんなでつうがくろをあるこう」という単元の学習でした。

地図アプリを使って、学校周辺の様子を調べます。

「先生、敬愛小学校のアリーナがありました!」
「これ門司駅ですか?」
「ここが僕の家で、この道で学校に来ています」と学校の周りのようすを調べて、先生に伝えていました。


3Dモードで実際に歩いているような画面に変更し、周辺の様子を調べていきます。




4月からの臨時休校で、すでにiPadを使って授業をしていることもあり、扱いも慣れていて、いろいろなものを発見していました。




 学校周辺の様子を学習し、安全面で気をつけることをこれからも学んでいきましょう!

2020年6月22日月曜日

(5年社会)ICTを活用したテスト提出

こんにちは。副校長の龍です。

学校が再開して1週間。
子どもたちは新しい学校生活様式に少しずつ慣れてきたようです。

5年生の社会科が行われている教室をのぞいてみると
児童がTo doリストにしたがって課題に取り組んでいました。


問題プリントの課題を地図帳や教科書を使って調べます。
回答できたものは、各自iPadで撮影して先生へ提出。


先生は送信されたデータに丸つけをして、その都度子どもたちに返送します。


来週7月2・3日には期末テストも控えています。
児童の皆さん、頑張りましょうね!


2020年6月21日日曜日

オンラインオープンスクール開催!

おはようございます。副校長の龍です。

昨日、オンラインオープンスクールを開催しました。
4月に開催したオンラインオープンスクールの感想で「また是非開催してください!」とたくさんのコメントをお寄せいただいていました。

北九州のコロナウイルスの感染拡大を受けて、7月4日に学校で行う予定だったオープンスクールを7月11日に延期することになり、6月にオンラインオープンスクールを計画することにしました。


国語の先生の読み聞かせからスタートした今回のオープンスクール。
子どもたちは、とても真剣な表情で、お話に聞き入っていました。


絵本の読み聞かせの後は、家でできる体操教室です。

新聞紙を使って、色々な運動にチャレンジしてもらいました。
みんな笑顔いっぱいで、嬉しかったです。



最後のプログラムは、英語です。
今回の英語体験は、"Alfabet Aerobics"。
ネイティブの先生と体を動かしながら、アルファベットの勉強をしました。


一つひとつの動きをできるだけ英語で説明をし、それぞれ20~30秒間トレーニングを行います。みんな一生懸命取り組んでくれました。



年長組の皆さん、保護者の皆さん、ご参加有り難うございました。

皆様にご協力いただき、無事オープンスクールを終えることができました。
心より御礼申し上げます。

今回のオープンスクールも満足度100%!
アンケートでは、たくさんのコメントも頂戴しました。その一部をご紹介します。
===============
★楽しい絵本に、体育のバランス運動、英語での運動に楽しく参加しておりました。
終始にこにこ笑顔でよく笑っていました。このような機会をありがとうございました。

★久しぶりのオンラインスクールで、始まる前から楽しみにしていました。始まってからも、楽しく授業をさせて頂き、笑顔が多くみられました。7月のオープンスクールも行きたいと張り切っています。ありがとうございました。

★本日はオープンスクールをご開催頂きましてありがとうございます。前回の引き続きの参加で、息子も大変喜び、先生方の名前を一生懸命呼んでおりました。日頃行っていらっしゃる、御校のご授業を体験でき有意義な時間を過ごし改めて、息子自身も更に御校に進学したいという思いが強くなりました。また是非、来月のオープンスクール参加できますのを楽しみにしております。この度は貴重な経験をさせて頂きありがとうございます。

★本日も楽しいオープンスクールを開催していただき、ありがとうございます。今までも参加させていただいておりますが、今回の開催を息子に伝えた際に、「参加したい」と言いとても楽しみにしておりました。「あと何回寝たら、オープンスクールなの?」と毎日そのように言い、今日は誰よりも朝早く起きてました。毎回異なる内容を開催してくださるので、まだ6歳の息子が全く飽きることなく、ずっと笑顔で参加している姿を見る事が出来て、私も自然と笑顔になれました。
次回は、実際に学校にて開催されるオープンスクールというお知らせを聞き、そちらも楽しみにしております。先生方、お忙しい中、素敵なオープンスクールを開催してくださって、ありがとうございました。おかげさまで、有意義な週末のスタートになりました。

★各教科ご担当の先生方のお人柄がオンライン授業でも伝わってくる、温かみのあるオープンスクールをありがとうございました。この数か月、身体をお友達と一緒に動かす機会も減っていたので、体育の時間はもとより、英語の時間も、身体を動かす内容にご配慮頂けていたことも、貴校の『見真』的な教育観を感じました。時世を鑑みた内容に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

★毎回授業内容が変わり子供達はとても楽しそうに参加しています。
今回、英語の授業は体を使ったものでしたので大興奮です。傍で見ながら『こんな単語も使うの?』と英語に対してのレベルの高さに感心したり、子供が積極的に体を動かして楽しんでいる様子に驚かされたりとあっという間の一時間でした。先生のお話も聞気取れていないのかと思いきやきちんと英語を理解している場面も見られ、幼児であると侮っていたのは親の方............と反省してしまいます。
授業後の感想を聞くと『楽しかった。こんな事が出来たんだよ。』と達成感も得られた様子です。授業で達成感を感じるという事が今日の一番の驚きです。

★息子と共に楽しい時間を過ごすことが出来ました。本日のオープンスクールでは、先のオープンスクールの内容(卒業生が英語に抵抗がない等)通り、英語に相当程度の時間を使っていましたので、英語に力を入れていることが実感できました。コロナ禍においてもオープンキャンパスを開催できることに感銘を受けました。次のオープンスクールも参加させていただければと思っております。

★前回のオープンスクールを楽しく参加させて頂いた為、今日の参加も親子でとても楽しみにしていました。国語の読み聞かせも体育も英語も全部楽しかったとの事です。身体を動かしながらアルファベットと英単語を学んでいると、自然とフレーズが頭に入ったようでした。次回は直接貴校へ伺える事を楽しみにしています。

★本日はご多忙の中、オンラインオープンスクールを開催していただき、ありがとうございました。
本日のプログラムもオンラインの難しさを感じさせず、参加させていただく子どもたち目線でプログラムを組んでいただきましたおかげで、とても楽しそうに参加しておりました。子どもたち主観で楽しみながら学ぶ事を大切にしている御校の取り組みを感じました。息子はどのプログラムも楽しかったようで、次回のオープンスクールが今から待ちきれないと申しておりました。約半年ぶりに伺う次回の御校でのオープンスクールも楽しみにしております。

★絵本の読み聞かせ、体育、英語どれも、息子にとって楽しかったようで、充実した時間を過ごさせていただきありがとうございました。
特に英語は、普段控えめな息子ですが、次のアルファベットを発言する為に、ミュートを解除したり、積極的に身体を動かし、挑戦する姿を微笑ましく拝見しておりました。
次回、学校でのオープンスクールを息子は楽しみにしております。
本日はお忙しい所、開催して下さりありがとうございました。"
===============

皆さん、お忙しい中アンケートにご協力いただき誠に有り難うございました。
次回のオープンスクールは、7月11日(土)です。
3つの密を避けて開催する新しいカタチのオープンスクールを計画しています。

申し込みは、7月1日からスタートです。このブログ、また、ホームページ上で発表しますので、今しばらくお待ちください。

皆さんとお会いできることを楽しみにしています。