2022年7月31日日曜日

(3年生体育)ポートボール

 こんにちは。校長の龍です。

-------------------------

敬愛小学校は、現在、夏休み中です。1学期の内容でご紹介できなかった内容をブログにてご紹介しています。

-------------------------

この日は、3年生がアリーナにてポートボールを行なっていました。


ポートボールと聞いて、「懐かしい!」と思った保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか?



ご存知の通り、バスケットボールとの違いは、バスケットゴールの代わりにゴールマンが台の上に乗り、キャッチすることでポイントになるゲームです。



このルールは、大阪の堺市から発祥して地域に広まったとのことです。

なんと日本独自のスポーツだそうです。







3年生にとって、バスケットと比べるとポイントが入りやすく、

スポーツの楽しさを感じることができる競技ではないかと思います。


みんなで楽しんだ体育も、

小学校の大切な思い出の一つになることでしょうね。

2022年7月30日土曜日

ギラヴァンツサッカースクール敬愛校

こんにちは。校長の龍です。


敬愛のアフタースクールで行っている「ギラヴァンツ北九州 サッカースクール 敬愛校」。


土曜日の放課後に実施しており、ギラヴァンツのプロのコーチによる指導が行われています。



プロのライセンスコーチによる指導はとても工夫されていて、

子どもたちがサッカーを楽しんでプレイしている様子が伝わってきます。



この日も笑顔いっぱいで活動していました。












ギラヴァンツ北九州サッカースクール敬愛校は、

敬愛小の児童のみ参加できる特別なアフタースクールです。

2022年7月29日金曜日

【夏期講座】第1ターム最終日

こんにちは。5年担任の西岡です。

本校の夏期講座は、第1タームから第3タームの3部構成で、週末には1週間勉強してきたことの成果が分かるような学習にしています。


本日は、夏期講座第1タームの最終日でした。どの学年でも1週間勉強したことを、テストやミニプリントなどを活用し、定着できたかを確認していました。


5年生の算数科では、年明けの第1回コース適性試験に向けて対策を行い、テストを実施しました。テスト後の答え合わせの時間には、「やった!できた」「そうやって解けば良かったのか」などの声があがっていました。解けたときには喜び、間違ったときには悔しそうな表情を浮かべている様子から、1週間の頑張りが感じられました。





みなさん、第1タームよく頑張りました。来週からの第2タームで、さらに力をつけられるように頑張りましょう。









 

2022年7月28日木曜日

感染対策を行いながら夏期講座実施中!

こんにちは。校長の龍です。

地域の小学校は夏休みですが、敬愛小学校は3期に分けて夏期講座を実施しています。

1学期と同様、始業前は全員黙想をして心を落ち着けてから朝の会が始まります。

夏期講座は、1学期同様、感染対策に十分配慮しながら実施しています。


登校をしたらまずAI体温計での検温です。

顔認証システムなので、検温データはクラウド上に保存されて、職員室でその数値を確認することができます。


一昨年度から使用している二酸化炭素濃度計も活躍しています。
教室内はエアコンを使用していますが、感染防止の観点から、定期的に換気をするようにしています。また、二酸化炭素濃度計の数値が1000ppmを超えたら窓を開けるなどの対応をしています。(教室の二酸化炭素濃度の基準値は1500ppmと言われています。本校では教室において1000ppmを超えたら対応しています)



教室内はサーキュレーターを活用して効率よく換気ができるようにも工夫をしています。


明日は夏期講座1期目の最終日です。この1週間学んだことを総点検しましょうね。

2022年7月27日水曜日

夏の保護者面談

こんにちは。校長の龍です。

夏休みが始まり、午後の時間を活用して夏期講座を実施しています。


1学期の「成長の記録」は事前にデータと紙面でご確認いただき、来校型・オンライン型を選択いただいての実施です。


昨年、一昨年は、半数半数ぐらいの割合でしたが、今年は、来校7:オンライン3ぐらいの割合でした。


校舎内を回っていると先生しかいない教室でも懇談の声が聞こえてきます。


面談は明後日金曜日まで続きます。
形態はそれぞれですが、児童の学校や家庭での生活の様子を共有できる有意義な面談にできたらと考えています。

保護者の皆様。ご協力のほどよろしくお願いします。


2022年7月26日火曜日

(夏期講座6年生)コース適性試験に向けて

こんにちは。校長の龍です。

夏期講座2日目。今日は6年生の算数の授業の様子をご紹介します。

9月に行われるコース適性試験に向けて、6年間の算数の学習を問題形式で振り返っていました。


授業を受ける姿勢は真剣そのものです。


先生の1つ1つの説明をしっかりと聞いて、自分の解答と照らし合わせていました。


問題解説もテンポ良く進み、自分が間違えた問題も振り返ることができたようです。



児童の皆さん。夏期講座を自分のプラスにすることができるように、間違えた問題は、確実に自宅で確認をしておきましょうね。

2022年7月25日月曜日

夏期講座がスタートしました!

こんにちは。校長の龍です。

先週金曜日に1学期が終了しましたが、本日から夏期講座がスタートしました。

全学級を見て回りましたが、ほとんどの児童が参加をしていました。


今年は3期に分けて毎週の成長が確認できるように工夫して実施したいと考えています。1週間を1タームとして、週末テスト等を行い学習内容を振り返ることができるようにし、児童の皆さんが「あ〜頑張った!」「成長したな!」と思えるように工夫をしてくださいと先生達に伝えています。




終業式の日には、「先生たちも工夫して夏期講座に取り組みます。児童の皆さんは『よし頑張るぞ!』という『やる気』を持って参加してください。」と伝えました。




例年以上に実りある夏期講座になるよう先生たちと頑張りましょう。