2025年5月26日月曜日

(修学旅行)清水寺

こんにちは。校長の龍です。


2箇所目の訪問地は、清水寺です。

北法相宗の大本山である清水寺。その起源は平安時代にまで遡ります。


外国の方が訪問したい日本の観光地の1つに選ばれるとのことで、今日もすごいお客さんでした。


清水寺の前のお店で食事をいただいてから観光です。



たくさんの観光客の方がいらっしゃいましたが、集団行動のルールを守ってスムーズに移動することができました。






お土産の時間も楽しんだようです!



次の観光地は、金閣寺です。みんな元気です。