こんにちは。校長の龍です。
本日、夏のオープンスクール第1弾「6年生と敬愛ならではの授業を体験してみよう!」を開催しました。
暑い気候の悪い中、たくさんの皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
受付や案内、講座のお手伝いを6年生が担当しました。
「おはようございます!」「受付はこちらでお願いします」「説明会会場はこちらです」と元気よく案内をしてくれました。
今日は2つのグループに分かれて、体験授業を行いました。
英語ルームでは、アルファベットを探すアクティビティに挑戦してもらいました。
シューズボックスや天井の梁など、大人ではなかなか発見できないカードを子どもたちが次々に発見していっていました。「あった!!」と喜んでいる子どもたちの表情が印象的でした。
iPad体験では、ロイロノートで授業体験をしていただきました。
敬愛小学校ならではの体験はいかがだったでしょうか?
保護者の皆様には、お子様が体験授業を行なっている時間に、学校説明会にご参加いただきました。
6年生から歌のプレゼントのあと、最後のご挨拶を担当してくれて、大きな拍手がアリーナいっぱいに広がり、グランドフィナーレを迎えました。
みなさん。本日はお忙しい中ご参加いただき誠にありがとうございました。オープンスクールはいかがでしたか?
ご参加いただいた皆様にはアンケートURLをメールにてご案内させていただきました。まだまだ募集中なので是非ご協力ください。
現在回収分のアンケート結果では、満足度100%!! ありがとうございます!
いただいた感想の一部をご紹介します。
============================
★進行、お世話をしてくださった在校生の皆さんがとても優しく、子どもの緊張をほぐして下さいました。ぜひまた参加させていただきたいです。
★校長先生のお話がとても勉強になりました。これからの未知の時代、教育をどう変えていくかが大事だと分かりました。ありがとうございました。
★校長先生からのお話は、敬愛小学校の魅力がすごく伝わってくる内容でした。また6年生の皆様は子供たちのお世話をしてくれてとても頼もしいなと感心しました。最後の合唱もお上手で素敵だなと思いました。
★今日はありがとうございました。子どもも授業を体験してイメージを膨らませることができました。
★分かりやすく丁寧な説明をありがとうございました。子供達の未来を考えた教育に感動いたしました。英語やiPadを使った授業は子供自身とても楽しかったようです。施設や教育内容も充実しており、ぜひ子供を通わせたいと思いました。
★6年生の方と接する事が出来、人を思う気持ちに触れる事が出来、周りと協同する教育方針を実感しました。
★娘と共に緊張しながら受付に向かいましたが、迎えていただいた先生と、6年生の生徒の優しい対応に緊張も緩みました。
先にiPad講座の体験教室に向かいましたが、娘が緊張していた所に、迎えてくれた生徒さんから「緊張してるよね?緊張しなくても良いよ、お兄さん、お姉さんは、みんな優しいから」と声をかけてもらえ、教室、机まで案内してくれて、ぬりえの誘導もしてくれました。
ずっと緊張していた娘ですが、やっと笑顔になれ、嬉しそうに座って講座が始まるまで、ぬりえをしていました。
生徒さんからのサプライズである合唱を準備していただき、ありがとうございました。
ピアノに合った素晴らしい歌声、もし娘が敬愛小学校に入学することができたら、一緒に仏教讃歌を歌うことができる、このように素晴らしい合唱ができると想像しました。
★英語、ipad共に大変楽しかったようです。「また行きたい」と次のオープンスクールもとても楽しみにしています。
============================
皆さんお忙しい中アンケートにご協力をいただき、ありがとうございました。
次回は8月2日(土)の年長児さん対象「小学生1日体験会」です。
詳細はこちらをご確認ください。皆様のご来校を心よりお待ちしています。
https://www.keiai.net/syo/open.html