2025年8月4日月曜日

掛け算九九の練習

こんにちは。校長の龍です。

================

敬愛小学校は夏休み期間中です!敬愛ブログは、これまでご紹介できなかった記事も含めて、365日毎日更新していきます!

================

今日は、2年生の算数の授業の様子をお伝えします。

この日の算数の授業では、2年生が掛け算九九の勉強に一生懸命取り組んでいました。

この日は特に、「4の段」と「6の段」に焦点を当てた学習を行いました。


授業では、「4の段」と「6の段」のタイムトライアルに挑戦しました。

子どもたちは自分のiPadを使って時間を計り、「できるだけ早く、正確に」暗唱できるように練習しています。





「4×7は28!」「6×8は48!」

――教室中に、元気な声が響いていました。



中には、「前より速く言えるようになった!」と嬉しそうに報告してくれる子も。

自分の成長を実感しながら学べるのは、とても素晴らしいことですね。



掛け算九九は、算数の基礎となる大切な力です。

最初は少し難しく感じることもあるかもしれませんが、繰り返し練習することで必ず身につきます。


2年生の皆さん、これからも楽しみながら頑張ってください。お家でも、ぜひ練習してみてね!