2025年4月10日木曜日

第23回 入学式

こんにちは。校長の龍です。

本日、令和7年度入学式を本校アリーナにて挙行しました。



新しい制服。新しい担任の先生。新しい教室。

1年生にとっては、ドキドキワクワクの連続だったことでしょう。


式は舞楽部のお祝いの舞「迦陵頻」からスタートしました。


そして、いよいよ新入生の入場です。


大きな拍手をいただきながら、新入生が入場してきました。

開式後、理事長先生からお念珠を新入生1人1人にお渡ししていただき、その姿を保護者の方にご覧いただきました。

学校長式辞の中では、「お友達と力を合わせ、話し合いながら、『もっといい答え』を一緒に作っていく。そんな学びの楽しさを、この敬愛小学校でたくさん味わってほしいと願っています。みんなで学びを楽しんでいきましょう!」とお話しました。


在校生の歓迎のことばでは、小学校での学校生活のようすを紹介しながら、「楽しい学校生活を一緒に送っていきましょう」とメッセージが送られました。


その後、担任の先生から一人ひとりお名前の紹介があり、代表児童が「みほとけさまの みおしえを まもり、おともだちと なかよく、いっしょうけんめい べんきょうしてたのしい がくえんせいかつを おくります。」と力強い「誓いの言葉」を発表してくれました。

式後には、記念撮影や初めての学活、お釈迦様の誕生をお祝いする花祭りを行いました。

新1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。今日から敬愛での新しい学校生活がスタートしますね。


「拝みながら学び、学びながら拝む」学校生活を通して、多くのことを学んでほしいと思います。みんなで楽しい学園生活を送っていきましょう!!


保護者の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いします。


今日の職員が撮影した写真は、後ほどBLENDにて送信をします。どうぞご覧ください。

ショート動画もアップしています。どうぞご覧ください。

https://youtube.com/shorts/GNkNUukW3Bk