2025年4月1日火曜日

(5年生社会)林業の特徴と課題

こんにちは。校長の龍です。

今日は、5年生の社会科授業の様子をご紹介します。

この日は「林業の特徴と課題」についての学習でした。


林業は、日本の国土の大部分を占める森林を活用する重要な産業ですが、近年は木材の輸入増加や後継者不足など、さまざまな課題に直面しています。

子どもたちは、そんな林業の現状について深く考え、理解を深めていきました。

授業では、子どもたちがiPadを使って、木材の輸入相手国や国内の林業生産量のデータを調べまとめていきました。

デジタルツールを活用することで、情報を視覚的に整理し、林業の特徴をより明確に捉えることができたようです。

また、調べた内容を基に、全体で話し合いながら林業の課題についても考察を深めました。

子どもたちが積極的に自分の意見を発表し、クラス全体で授業を作り上げている様子が特に印象的でした。