2024年11月30日土曜日

(アフタースクール)ギラヴァンツサッカー

こんにちは。校長の龍です。 

今日は本校ならではの人気のアフタースクールについてご紹介します。

地元Jリーグチーム「ギラヴァンツ北九州」と連携した、他校にはない特別なプログラムです!


毎週土曜日、放課後の校庭は子どもたちの歓声とサッカーボールの音でいっぱいになります。

ギラヴァンツ北九州から派遣されたプロのライセンスコーチによる指導のもと、子どもたちはサッカーの楽しさを存分に味わっています。




コーチ陣の指導は実に工夫されていて、子どもたちの年齢やレベルに合わせた丁寧な指導はもちろんのこと、遊びを取り入れながら自然と技術を習得できるようなプログラムが組まれています。


この日も、子どもたちは笑顔いっぱいで練習に励んでいました。

コーチのお手本を真剣に見つめる眼差し、そして、ミニゲームでは、チームメイトと声を掛け合い、ゴールを目指して白熱したプレーを見せてくれました。




見ている私たちも、子どもたちのキラキラとした笑顔に元気をもらっています! 

地域と連携したこの取り組みを通して、子どもたちの健やかな成長をサポートしていきたいと考えています。

2024年11月29日金曜日

図書委員さんによる絵本の読み聞かせ

こんにちは。校長の龍です。

1・2年生の教室で、図書委員さんが絵本の読み聞かせをしてくれました。

図書委員会の企画で、本の世界を広げてほしいとの願いから、絵本読みの練習も行ってきたそうです。


土曜日には、ブックサポーターのお母様方から絵本の読み聞かせをしていただいている子どもたち。


図書委員さんによる絵本の読み聞かせもとっても楽しみにしていたようです。


図書委員さんにとっては、今度は自分たちが絵本を紹介する立場になって緊張した様子も伺えましたが、真剣に聞いてくれる低学年の子どもたちの様子を見て嬉しそうでした。




ブックサポーターのお母様方やお兄ちゃんお姉ちゃんの絵本の読み聞かせはとても素敵な時間で、子どもたちも楽しみにしています!

本は私たちの世界を広げてくれます。

1・2年生の皆さん!たくさんの絵本と出会ってくださいね!

2024年11月28日木曜日

今年もKEIAI PLUS開催!!

こんにちは。校長の龍です。


敬愛小学校は12月23日(月)が終業式で、冬休みが始まります。

冬休みの時間を利用して、色々な体験をさせてあげたいという保護者の方もたくさんいらっしゃることだと思います。しかし、日中に時間をとるのがなかなか難しいという声もお聞きします。





そこで、昨年度もご好評いただいたKEIAI PLUSを本年度も開催します!!

教職員の得意分野を活かして、25日26日の2日間。

敬愛生対象の特別講座を企画しました。

本日夕刻に、保護者の皆様にBLENDにてご案内します。


なんと、今年は全47講座を開催します!


コース適性試験対策に、教科の学習、スポーツ、プログラミング、文化講座、お菓子作り等々、敬愛の先生の特技を生かして特別講座を行います。


昨年度は、何名かの児童が「校長先生!冬の講座有難うございました。」「とっても楽しみです。」「来年も、是非やってほしいです!」「お父さんも喜んでいました!」と伝えにきてくれました。


希望者対象の講座です。ご希望の方は事前お申し込みをお願いします。

昨年度同様、KEIAI PLUS後には学童保育も行います。

皆様のご参加をお待ちしています。 

2024年11月27日水曜日

期末試験2日目

こんにちは。校長の龍です。


今日は期末試験2日目。

3−6年生が理科・社会の2科目の試験にのぞみました。


私が教室を回ったのは、社会科の時間帯です。


みんな問題をよく読んで、問題に一生懸命取り組んでいました。


テストは今日で終了ですが、大切なのは振り返りです。



テストで間違えたところを確実に復習することが大切です。






児童の皆さん。問題用紙と返却される解答用紙をもとに、自分の間違えたところをしっかり確認しましょうね!




試験お疲れ様でした!


2024年11月26日火曜日

期末試験1日目

こんにちは。校長の龍です。


火・水曜日のスケジュールで期末試験を実施します。



1・2年生は国語・算数・英語の3教科を1日で実施します。

3〜6年生は理科・社会が明日実施となります。



1年生は初めての期末試験です。



みんな一生懸命取り組んでいました。


日頃の学習した成果は発揮できたでしょうか?




期末試験の大切なことは、試験が終わった後です。



試験で間違えたところやわからなかった点が明らかになるので、そこを解答できるようにすることが大切です。


児童の皆さん。問題用紙と返却される解答用紙をもとに、自分の間違えたところをしっかり確認しましょうね!


試験お疲れ様でした! 明日も頑張りましょう!

========

Youtube short はこちら

https://youtube.com/shorts/q3M7g7GlS4U

2024年11月25日月曜日

(4年生算数)期末テストに向けて

こんにちは。校長の龍です。

いよいよ明日から期末テストが始まります!


先日のブログでもお伝えしましたが、敬愛小学校では、小学校で「期末テスト」を行っています。

小学校では、単元テストと呼ばれる短い範囲でのテストが一般的ですが、学習した内容を定着できるように、その学期の内容を振り返るテストを本校の職員が作成して実施しています。


4年生の算数では、試験範囲の振り返りが行われていました。


先生のiPadの画面が、子供達の手元のiPadと教室前方のモニターに映し出されて、テンポよく授業が進んでいました。


先生の説明を聞きながら、「ここが大事だ!」というポイントはiPadで各自で書き込んでいきます。


色々な種類の問題解説が行われていましたが、子どもたちは的確にメモを走らせていました。



今学期の期末テストは11月26日(火)と27日(水)の2日間で行われます。



児童の皆さん、頑張りましょうね!

2024年11月24日日曜日

アクセスランキング 236万人の皆様に

こんばんは。校長の龍です。

2011年6月3日にスタートした敬愛小ブログ。

ブログをスタートして、12年が経過しました。

本日までに236万5292名の方にご覧いただいています。


前回のブログアクセスの記事が10月14日234万1960名だったので、この1ヶ月でなんと約2万4000名の方にご覧いただいたことになります。いつもご覧いただき誠に有難うございます。


最近30日の閲覧数上位の項目はこちらです。


入学試験やさまざまな学校行事にたくさんのアクセスをいただきました。


端末別のアクセス状況はこちらです。



iPhoneやAndroidなどのモバイル端末から全体の約3分の2のアクセスをいただいています。

2016年10月のブログによると、その当時は端末別に

Windows 34%・iPhone 24%・Android 23%・iPad 9%

という閲覧データでした。

この数年でモバイル端末からの閲覧が多くなってきたことが伺えます。


敬愛ブログでは最新の情報をご紹介していますが、保護者専用サイトでは、職員が撮影した写真・動画をできるだけタイムリーにUPするようにしています。


保護者限定の写真・動画のリストはこちらです。


保護者の皆様には1学期に、IDとパスワードをお送りしています。

ブログや写真等をご覧いただき、ご家庭での話題にしていただければ幸いです。


Instagramでは、ブログでご紹介できなかった記事や写真をアップしていますので、こちらもどうぞご覧ください


https://www.instagram.com/keiai_elementary_school/


「いいね」や「フォロー」で応援いただければありがたいです!


これからも学校の様子を様々な形で発信していきます。

今度ともどうぞよろしくお願いします。