2022年5月31日火曜日

ちかいのことば

 こんばん。校長の龍です。

毎朝、敬愛小学校ではアリーナにいらっしゃる仏様の方を向いて、手を合わせて誓いの言葉を唱和しています。



1日のスタートにあたり、自分自身の生活を振り返り、たくさんの方にご恩をいただいていることに感謝する時間です。



今日という1日は、当たり前のようでかけがえのない有難い1日。






感謝の気持ちを大切にして、6月も充実した学校生活を過ごしましょうね!

2022年5月30日月曜日

ブックヘルパーによる読み聞かせ

こんばんは。国語科の吉田です。

先週の土曜日から今年度の読み聞かせがスタートしました。


「今日は、保護者の方による読み聞かせの日です」という先生の言葉に「やったー」と大喜びの子ども達。

読み聞かせの時間は子どもたちにとって特別な時間のようです。

保護者の方が選んでくださる本は、子どもたちにとって新しいジャンルの本との出合いにもなっています。

また、クラスや学年で同じ本を読み聞かせて頂くので、

「今日の本面白かったね」

「すきな本になった」

「図書室にあるのかな?」など

子ども同士の共通の話題にもなっています。

ご協力いただいている保護者の皆様、本当にありがとうございます。 

2022年5月29日日曜日

(2年生英語)Introduction to Location and Pronouns

こんにちは。校長の龍です。

2年生の英語の授業はPhonicsの学習を中心に指導をしていますが、新しく出てきた単語を会話の中で慣れることができるように英作文の練習も行っています。

この日は最初に "igh”の学習をしました。

light,night,high,rightなどighの発音とighが含まれる単語の練習です。


その中で、rightがでてきたことから、グリット上にいる猫の場所を説明するような英文作りに挑戦しました。



子どもたちは積極的に手をあげて発表していました。



これから新しいアクティビティも始まるそうです。

2年生の皆さん。楽しみですね。

学習した英語は、どんどんOUTPUTして自分のものにしていきましょうね!

2022年5月28日土曜日

英語検定に挑戦!

こんばんは。英語科の松尾です。

本日、今年度第1回目の英語検定を実施しました。


今回は、1年生から6年生までの71名が準2・3・4・5級を受けました。


級があがるにつれて受験者の層も変わっていきますが、低学年でも準2級や3級に挑戦していました。


5/23からの1週間は、朝学習に英検weekを実施しました。


どの児童も英語検定の問題に取り組みました。






受験者のみなさんは、英検weekの前からがんばってきた成果が、今回の試験結果に出るといいですね。


受験者のみなさん、よくがんばりました。

2022年5月27日金曜日

明日よりオープンスクールの受付開始!

こんにちは。校長の龍です。

いよいよ明日9:00より6/11のオープンスクールの受付を開始します。


新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み先着30組としておりましたが、30組以上のお申し込みがあった場合も、ご参加いただけるように変更いたします。

時間を変えての2部制や2会場開催など、感染症対策をとりながら実施予定です。

詳細・お申し込みは、公式ホームページからお願いします。

なお、お申し込み情報のセキュリティを高めるため、モチベーションワークス社の「SEED」というシステムをオープンスクールの申込みシステムに採用しています。

SEEDで事前にアカウントを作成しておくと申込みに便利です。

SEEDの新規登録サイトはこちら

すでにアカウントを登録済みの方はこちら

なお、今回は三密回避のため、年長組さんとその保護者の方を対象にしています。(お申込みのシステムにて年長組さんだけお申し込みができるように設定しています。)年中組参加のご相談を多数いただきましたが、大変申し訳ありません。

※@keiai.net、@seed.softwareからのメール受信ができるように設定をお願いします。


2022年5月26日木曜日

(1年生算数)10はいくつといくつ?

こんにちは。校長の龍です。

今日のブログは1年生の算数の授業をご紹介します。


「10をいくつといくつにわけてみよう」というめあてのもと、iPadを活用してそれぞれの答えを作っていきます。


先日運動会があったので、10匹の動物を紅組と白組にわけることにしました。


先生のiPadからロイロノートを使ってカードが送られます。
そのカードには、10匹の動物と10個の赤帽子、10個の白帽子のカードが埋め込まれていました。


子どもたちは帽子を動かして、その10匹の動物に被せていきました。



その後、みんなでの共有タイムです。


みんなの前で発表をして、先生がそれをもとに授業を展開していました。


iPadを使用することで、容易に先生と児童の双方向型の授業を実施することができます。


カードを提出してもらうことで、子どもたちの取り組みの具合が一目でわかるので、今後の授業計画や個別指導が可能になります。


もちろん。学びのプロセスを記していくノートの指導も大切にしています。




1年生もiPadの操作に徐々になれてきてくれました。

これからもデジタルの利点とアナログの利点を融合した授業研究を進めて参ります。


2022年5月25日水曜日

英検Week!

こんにちは。副校長の龍です。

敬愛小学校では、英語検定が行われる1週間を「英検WEEK」としています。

今日のブログでは、この英検weekの取り組みについてご紹介します。

3年生から6年生までは、朝の学習の時間に英語検定の問題に取り組みます。

英語科の先生がロイロノートの資料箱に英語検定の関連問題を保存しておいて、自分の取得級の一つ上の問題にチャレンジします。


未取得者なら5級。5級取得者なら4級の問題に挑戦といった形です。

クラス全員で取り組みますが、挑戦している級は個人個人異なります。



皆、一生懸命問題に取り組んでいました。





今週末の英語検定には準2〜5級に、73名が挑戦します。

児童の皆さん、頑張りましょうね! 

2022年5月24日火曜日

(1年生情報)タイピング学習

こんにちは。校長の龍です。

敬愛小学校は20年前の開校以来、週に1時間の「情報」の授業を実施しています。

タッチタイピングから始まって、WORDやEXCRL、Powerpoint、そしてプログラミング等を学習します。

今日は1年生が、Windowsパソコンにてタイピングの学習を行なっていました。


メディアルームのWindowsパソコンでの2回目の授業ですが、前回の振り返りをしながら電源をいれて、マウスを上手に使うことができていました。


ダブルクリックも、運動会で踊った音楽のリズムに合わせて「カチカチ」と上手にできていました。


いよいよWordを開いてのタイピングです。
Wordのアイコンをダブルクリックして開きます。


先生が「iPadとは違って、ペンや指をつかわずに、キーボードを使って文字を打っていきましょう!」とお話になると、子どもたちは大喜びでした。


「それでは、キーボードの中にひらがなの『い』をみつけて押してみてください」と先生が伝えると「あった!」とよろこんでそのボタンをおしていました。

しかし、次の瞬間いろいろなところから手があがって、「せんせい『え』がでてきました」と驚いていました。


「みんなびっくりしたね。今日からパソコンのことばを覚えていきましょうね。今日は『あいうえお』を覚えましょう。そうすると、とても速く文字が打てるようになりますよ」と先生が説明されていました。


友達同士で教え合いながら、AIUEOの文字を場所を探して入力することができていました。



児童の皆さん。難しかったですか?
でも大丈夫です。練習を重ねるごとに、ローマ字入力が簡単に思えるようになってきますよ。



情報の授業だけではなく、いろいろな授業でもタイピングの練習をしていきましょうね。