2019年11月30日土曜日

ギラヴァンツ北九州サッカースクール

こんにちは。副校長の龍です。

昨年からスタートした敬愛の新しいアフタースクール
「ギラヴァンツ北九州 サッカースクール」。

ギラヴァンツサッカーは土曜日の放課後に実施しており、
ギラヴァンツのプロのコーチによる指導が行っています。


プロのライセンスコーチによる指導はとても工夫されていて、
子どもたちがサッカーを楽しんでプレイしている様子が伝わってきます。


男女ともメンバーが随分増え、
上学年と低学年にわかれて活動をしていました。


ギラヴァンツ北九州サッカースクール敬愛校は、
敬愛小の児童のみ参加できる特別なアフタースクールです。





入会・体験は随時受け付けています。

2019年11月29日金曜日

期末試験2日目

おはようございます。副校長の龍です。

今日は期末試験の2日目。
3〜6年生が理科・社会の問題に取り組んでいました。

単元テストとは異なり、2学期の全範囲が試験範囲になります。
問題も基本的な問題ばかりではなく、
中学入試で出題されるような応用的な問題も出題されます。



みんな集中して、試験問題に取り組んでいました。




児童の皆さん。試験後は振り返りが大切ですよ!
間違えた問題をそのままにするのか?それとも確実に復習・確認をするのか?
敬愛の先生が「ここが大切だよ!」と試験範囲の学習ポイントを問題形式でまとめてくれたのがこのテスト問題です。
しっかり復習をして、自分の学力向上につなげましょうね!



2019年11月28日木曜日

期末試験1日目

こんにちは。副校長の龍です。

小学校で学期末の期末試験をスタートして4年目。
その学期の学習内容の振り返り、そして応用力の確認のために
このテストを始めました。



1年生は2学期から期末試験がスタートするので、これがはじめての期末試験です。



1年生は試験が始まると同時に、スラスラと解答していました。


中学生・高校生と同じように
1・2年生は国語・算数・英語の3教科、
3〜6年生は国語・算数・英語・社会・理科の5教科を実施します。

どの児童も一生懸命問題に取り組んでいました。








児童の皆さん、今日学習した内容は2学期の学習内容でも
とっても大切なところが集められた問題です。

必ず復習をして、
わからないところを理解できるように
確認しましょう!

勉強は階段を登るようなものです。
わからないところがわかるようになれば、
みなさんは一歩成長したことになります。

敬愛の先生たちが、
「とってもここは大切だよ!!!!」
「この学期の間にマスターしてね!!!」
という願いをもって作成した問題です。

必ずやり直しをして、
さらなる学力アップにつなげましょうね!

1日目お疲れ様でした。2日目もがんばりましょう!

2019年11月27日水曜日

(1年生)朝の読書

おはようございます。副校長の龍です。

今日のブログでは1年生の朝読書の様子をご紹介します。

敬愛小・中・高の朝の10分間は、
静寂の中、読書を楽しむ時間です。


読書月間のときに指定した「1年生のときに読みたい本」を読んでいました。


敬愛小学校では、「自分の好きな本を読む」と同時に「学年指定図書を読む」という取り組みも朝読書の時間に行っています。


短い時間があると、すぐに本を取り出して読んでいる姿が色々な教室で見られます。
とっても素晴らしいことです。
 



本を読む姿は真剣そのもの。
校舎中が、シャッター音もはばかれる程の
静寂に包まれる時間です。



読書の習慣は人生の宝物。
たくさんの本と出会って、人生をより豊かにしていきたいものですね。

2019年11月26日火曜日

(3年生)ルンバを作ろう!

こんにちは。龍です。

今日はまず、
「身の回りにある機械『ルンバ』が何故、階段から落ちないのか?」
ということについてみんなで考えてみました。

子どもたちは既にセンサーの仕組みを学習しているので、
「センサーで段差がわかるんだ!」とすぐに回答が帰ってきました。

「ということは、みんなも作れるんじゃないかな?それじゃあ今日はルンバをつくってみよう!」と投げかけると、子どもたちは「よし!」とやる気に満ちあふれていました。


これまで学習したことや、新しく学んだカラーセンサーなどを駆使して、プログラミングに挑戦します。


3人1組なので、アイデアを出し合い、試行錯誤を繰り返しました。
失敗は大きな発見のきっかけです。うまくいかないたびに、話し合いを繰り返し、自分たちがイメージするロボットの動きを追求します。


「なぜ、うまく行かなかったと思う?」と投げかけると、子どもたちなりの考えをしっかり説明してくれました。




ダンボールから落ちずに、イメージ通りロボットが動いたときは大喜び!

しかし、どうしてもしばらくすると落下してしまうロボットを見て、「なぜだろう?」と考え込む子どもたち。

少しヒントを与えると「なるほど、カラーセンサーが、右側についているからだ!」と問題点を発見!

「それを解決するためには?」と尋ねると、子どもたちはチームで話し合い、追加パーツを使って、ロボットの形態を変えていきました。



班ごとに違った形態のロボットが完成。そして、再チャレンジすると!
「やったー」「先生みてください」と大喜びでした。


子どもたちの想像力、チーム力が発揮できた時間になりました。
その日のホームルームの振り返りは、情報の授業の話題でもちきりだったそうです。

次回は、ライントレースに挑戦します。
児童の皆さん、頑張りましょうね!

2019年11月25日月曜日

(6年生)お茶碗が完成しました

こんばんは。6年生担任の西岡です。

10月に第2回目のお茶碗作りも終わり、いよいよ完成した抹茶茶碗が学校に届きました。

講師の先生からは、「上手く焼きあがるか心配したものもありましたが、個々の思いがこもった素晴らしいお茶碗ができました」と声をかけていただきました。

完成した作品を見て、子ども達はとても嬉しそうな表情でした。


小学校生活の最後のお茶会は1月です。
良いお茶が点てられるように準備をしていきましょう。
保護者の皆さま、出来上がった作品は職員室前に展示していますので、来校された際は、ぜひご覧ください。

2019年11月24日日曜日

11/30(土)に敬愛中高オープンで講演します

こんにちは。副校長の龍です。

11月30日(土)に行われる敬愛中学校・高等学校のオープンスクールにて私が講演を担当します。

全国各地で講演会講師としてお話をさせていただいていますが、今回は、「入試突破のための学力アップセミナー」と題し、特別バージョンで講演します。

入試問題の解答方法や、入試直前の学習方法等々、受験勉強にクローズアップした内容です。

敬愛中・高校の授業の様子もご覧いただけます。
学校説明会では、敬愛の特徴の1つであるiPadを使った授業例もご紹介します。
和風カツカレーのランチ試食会もお楽しみに!

敬愛小学校の保護者の皆様、また、敬愛小入学希望者の方も参加OKです。
もちろん、敬愛中学校・高等学校の受験希望者の方も参加OK。参加の学年は問いません。
学校・学習塾の先生方も是非お越しください。


沢山の皆様のご来校を心よりお待ちしています。

お申込みは下記URLか、お電話でお申し込みください。
敬愛中 http://www.keiai.net/open_j20190921.htm
敬愛高 http://www.keiai.net/contact_h/h_3days/

2019年11月23日土曜日

合格おめでとうございます

こんにちは。副校長の龍です。

先日実施した入学試験の合格発表を、21日、郵送にて行いました。
先月の面接入試、今月17日の総合テストの両日とも、子どもたちは一生懸命頑張っていました。






合格された皆様、おめでとうございます。

入学手続きは11月30日(土)までとなっております。
ご来校の上、手続きをお願いします。

新1年生の皆さん。4月から新しい学校生活が始まりますね。
どうぞ宜しくお願いします。

2019年11月22日金曜日

新神戸駅を出発します

こんにちは。副校長の龍です。

間も無く新神戸駅を出発します。
全行程を終了し、小倉駅に予定通り到着できそうです。

たくさんのお土産話と一緒に、
元気いっぱいで北九州に向けて出発します!

(宗教研修)キッザニア甲子園

こんにちは。副校長の龍です。

敬愛小学校で近年取り組んでいるキャリア教育。
職業のことをもっと知ってほしいという願いから、3年生の研修に新しいプログラムである「キッザニア甲子園でのお仕事体験」を加えることにしました。

記念写真を撮って、ご担当の方の説明を受けたあとは、自由行動です。



それぞれ興味のある職業体験のブースに行って、お仕事時間の予約を行います。


その時刻になったら体験ブースにいって、実際のお仕事を体験します。
専用の制服を身にまとい、説明を受けたらお仕事スタートです。



仕事のあとは、キッゾという専用の通過でお給料をいただきます。







お給料を銀行に預けたり、鉛筆等の記念品を購入したりと思い思いに利用しました。


3年生の皆さん、いかがでしたか?
遊びの要素が含まれていましたが、仕事の模擬体験は貴重な経験だったのではないでしょうか?

キッザニアを15:15に出発し、新神戸駅へ向かいます。
行程はスケジュール通りです。