こんにちは。校長の龍です。
今日は4年生の理科の様子をご紹介します。
敬愛小学校では、理科の実験・観察授業を積極的に取り入れて授業を行なっています。
理科室に入ると、子どもたちが観察・実験の様子をいつも丁寧に教えてくれます。
今日は「電気」のはたらきについて、説明書を見ながらキットを組み立てる内容でした。
先生がスクリーンで説明書を大きく拡大して説明してくれるで、とてもポイントがわかりやすかったです。
友達にも尋ねたりして、電気の実験キットを作り上げていました。
このキットは、各パーツの並びや配線がよくわかるようになっており、並列つなぎや直列つなぎを始めモーター・豆電球等様々な実験ができるように工夫されています。
皆さん、上手に完成できましたか?次回からの実験が楽しみですね。