こんにちは。校長の龍です。
今日のブログは2年生の音楽の授業をご紹介します。
子どもたちはiPadに向かって、曲作りに励んでいました。
手を打つ記号を並べて、ロイロノートに書き込み、それを全員で共有します。
お友達の作品も見ながら、その工夫を学び合いました。
強さを変えたり、音を止める長さを変えたりと色々な工夫をして、オリジナルのリズムが完成していました。
iPadを使うことで互いのアイディアを瞬時に共有することができます。
アナログで「手で打つリズム」を創作する際に、デジタルが大きな力を発揮します。
これからもデジタルの良いところとアナログの強みを活かした授業づくりを進めていきたいと考えています。