2024年11月19日火曜日

(4年生)パルクール体験

こんにちは。4年生です。

11 月 11 日(月)の 5・6 時間目に、パルクールのメキシコ代表のハビエル・ロドリゲス選手と、アメリカ代表のオードリー・ジョンソン選手を講師にお招きして、パルクールの体験授業をしていただきました。




子どもたちは、初めて間近で見るプロ選手によるパルクールの迫力に圧倒されながらも、「これを僕たちもできるの!?」と興味をもって、積極的に参加していました。




パルクールの基本的な動きを教わって、様々な障害物を超えていくことができました。


また、今回の体験授業は、選手の方々が直接説明してくれるということもあり、All Englishでの説明でしたが、みんな一生懸命に聴き取って理解し、実践することができていました。





また、体験授業の前には、来校された方々をお茶でおもてなししました。

子どもたちは、保護者ではない方をお茶でおもてなしするのは初めてということで、とても緊張していましたが、お客さんの喜ばれている姿を見てとてもうれしそうな様子でした。




一学期におこなったお茶会の経験を生かして、本格的なお点前で日本らしさを楽しんでいただくことができました。


日本パルクール委員長の方が、活動の後に、「今までいろいろなところでパルクールの体験授業をしてきましたが、こんなに興味をもって、積極的に活動や質問に取り組んでくれた子たちは初めてです!」と感激されていました。




4年生になって半年以上が経過し、学校生活の中で、どんなことにも興味をもって前向きに取り組み、その場に応じた行動をとることができるようになってきています。

その点を、初対面の方にも評価していただけてとてもうれしく思います。

これからも、子どもたちの「良さ」を認め伸ばしていくとともに、たくさんの大人と交流することを大切にすることで、子どもたちの将来の選択肢をもっともっと増やしてあげたいと感じました。

=========

ブログでご紹介できなかったパルクール体験の写真は、保護者専用サイトにアップしています。どうぞご覧ください。