2016年10月24日月曜日

(4年生)理科の実験授業

こんばんは。龍です。

今日のブログでは4年生の理科実験の様子をご紹介します。
理科室では、
「もののあたたまり方」をテーマに実験授業が行われていました。


敬愛小学校では、3年生から理科専科の先生の指導が始まります。
予想→実験・考察→結果・発表というプロセスを大切にして、
実験授業をたくさん行なっています。
理科室は月曜日から土曜日までどの時間も
予約でいっぱいです。


この授業では、金属はどのように熱が伝わるかをテーマに、
金属の棒と板に、蝋を垂らして目印にし、
アルコールランプで端から温めるとどこから蝋が溶けていくかを
確認しました。


マッチをすることも少なくなってきた昨今。
子どもたちは、マッチの擦り方も練習します。
ろうそくやアルコールランプへの点火もワクワクしながら行なっていました。



蝋が溶け出した様子を観察すると、
「やっぱりそうだ!」と嬉しそうでした。


この授業でも多くの発見があったようです。