2025年10月17日金曜日

(1年生体育)ボール当てゲーム

 こんにちは。校長の龍です。


今日のブログでは、子どもたちの笑顔がキラキラと輝く体育の授業をご紹介します。


今日は1年生が「ボール当てゲーム」に挑戦していました。

的をめがけてボールを投げるこのゲームは、ボール操作の基礎を楽しく学ぶ絶好のチャンス!



子どもたちは「投げる」「(ボールを的に)あてる」という単純な動きを通して、「もっと上手に投げたい!」という意欲を自然と育んでいます。



敬愛小学校では、体育の授業を専門の教員が担当しています。

子どもたちの動きや成長段階に合わせた適切な指導により、一人ひとりの運動能力を伸ばしていきます。


このボール当てゲームの何よりの魅力は、集団でゲームを楽しむ体験にあります。

ルールを守ること、お互いの安全に気を配ること——そんな中で「みんなで遊ぶのは楽しいな」と感じる心が育まれていきます。


授業中は終始、子どもたちの楽しそうな声と笑顔があふれていました。


これからも、楽しみながら基礎的な運動能力を高めることができる授業を展開してまいります。