こんにちは、6年2組担任の清水です。
今日は、5月の報恩の集い、宗祖降誕会のお勤めがありました。

1年生にとっては初めての報恩の集いでしたが
とてもお行儀よく、真剣に聖典をよんだり、ご法話に耳を傾けたりしていました。


宗教科の宮崎先生よりご法話をいただきました。
先週の5月21日の宗祖降誕会のお話と絡めて
親鸞聖人のお生まれになった場所や時代がどんなものであったか、


厳しい修行の中で親鸞聖人が気づかれたこととはどんなことか。
今のコロナ禍を生きる私たちの生き方にも参考にできることが
たくさんあることに気が付きました。
そして、今当たり前にあることでも
いただいたご恩に感謝する気持ち持つことの大切さを振り返りました。