2025年3月9日日曜日

6年生を送る会

こんにちは。校長です。


先日、心温まる「6年生を送る会」が開催されました。

1年生から5年生までの盛大な拍手に迎えられ、6年生が堂々と入場し、会が幕を開けました。


4年生は、6年生から受けた親切や指導をミニシアターで表現し、感謝の気持ちを伝えました。


会場は笑顔で溢れていました。


2年生は、手話を取り入れた合唱で、感謝の気持ちを美しいメロディーに乗せて届けました。


1年生からは、心のこもった手作りのメダルが贈られ、6年生はそれを誇らしげに身に付け、中には授業中もメダルを外さない児童もいたほどです。


「6年前はこんなに小さな制服を着ていたんだな」と、6年生の成長を実感する瞬間でもありました。





3年生は、6年生の素晴らしい点や優しさをインタビューを交えながら発表してくれました。


先生方からもインタビューがあり、6年生はみんな大喜びでした!


5年生は、6年生とのフラフープ対決と、お習字で書いたメッセージボードを披露し、会を盛り上げてくれました。



最後に、6年生から感謝の気持ちを込めた歌が贈られ、会は感動的なフィナーレを迎えました。


6年生の皆さん、卒業おめでとうございます!

14日の卒業式は、思い出に残るものにしましょうね!


なお、「6年生を送る会」の写真は、保護者限定サイト「KEIAI PHOTO」にアップロードしています。ぜひご覧ください。