こんにちは、校長の龍です。
今日は、3年生の英語授業の様子をご紹介します。
敬愛小学校では、1年生から週3時間の英語授業を行っており、子どもたちは日々英語に親しみながら力を伸ばしています。
また、本校はOxford University Pressから小学校で日本で唯一の「Oxford Quality」の認定を受けており、オリジナルのカリキュラムにより英語教育を実施しています。
この日の授業では、1年間で学んできた文法を使って、動物の説明文作りに挑戦しました。子どもたちは、インターネットで動物の画像を検索し、その特徴を英文で説明するという課題に取り組みました。
3年生とは思えないほど上手にiPadを操作し、長い英文を書く姿に感心しました。
授業中、子どもたちは真剣な表情で画面に向かい、さまざまな動物の特徴を調べていました。
完成した作品は、どれも個性豊かで、子どもたちの創造力と英語力の成長を感じさせるものでした。
この授業を通じて、子どもたちは英語を使う楽しさを実感すると同時に、自分たちの力で情報を調べ、表現する力を身につけました。
これからも、英語をツールとして使いこなし、世界とつながる力をさらに育んでいってほしいと思います。