2025年10月27日月曜日

【5年~総合学習~】敬愛小学校×西南女学院大学

こんにちは。5年1組担任の西岡です。


5年生では「北九州市の魅力発見」というテーマで総合学習を進めています。

先週木曜日にその授業の一環で西南女学院大学さんに訪問させていただき、5年1組のテーマである「塩」を活用して、「かまぼこ作り」を体験させてもらいました。



魚をすりつぶす作業は力が必要なようで、グループで協力して作業をしました。



すりつぶすことで粘りが出てきたので調味料を加えてさらに混ぜ合わせていきます。



いよいよ形を成形して蒸し器にいれていきます。


蒸している間は大学の先生から、「かまぼこの作りにおける塩の役割」についての講義をしてもらいテーマである「塩」についてさらに理解を深めていたようです。


いよいよかまぼこの試食の時間です。自分たちで作ったかまぼこはとても美味しかったようです。






昼食の時間は西南女学院さんの食堂を使わせてもらい、いつもとは違う楽しい食事の時間を過ごしていました。



西南女学院大学の皆様、ありがとうございました!