2020年2月18日火曜日

(4年生理科)すがたをかえる水

こんにちは。副校長の龍です。

今日のブログでは、4年生の理科の授業の様子をご紹介します。

敬愛小学校の理科では、実験をたくさん設定するようにしています。


今日は「すがたをかえる水」をテーマに、水が温度によってどのように変化をするかを学習しました。


まずは、予想を立て、班ごとに実験を行い、グラフにまとめます。
水を熱し続けたときや冷やし続けたときの温度変化と水のようすを細かく記していき、水の状態変化やそれに伴う体積変化を温度と関係付けながら追究しました。


子どもたちは自分たちの生活体験を想起しながら、
水(液体)は温度の変化によって水蒸気(気体)や氷(固体)に変わることを理解することができました。


特に、水が氷になったときに体積が増えていたことに驚いていました。
そこで、先生がヤクルトを凍らせたものをみせたり、NHK for schoolを使ってその映像を紹介したことで、さらに理解を深めることができたようです。