2024年11月19日火曜日

(4年生)パルクール体験

こんにちは。4年生です。

11 月 11 日(月)の 5・6 時間目に、パルクールのメキシコ代表のハビエル・ロドリゲス選手と、アメリカ代表のオードリー・ジョンソン選手を講師にお招きして、パルクールの体験授業をしていただきました。




子どもたちは、初めて間近で見るプロ選手によるパルクールの迫力に圧倒されながらも、「これを僕たちもできるの!?」と興味をもって、積極的に参加していました。




パルクールの基本的な動きを教わって、様々な障害物を超えていくことができました。


また、今回の体験授業は、選手の方々が直接説明してくれるということもあり、All Englishでの説明でしたが、みんな一生懸命に聴き取って理解し、実践することができていました。





また、体験授業の前には、来校された方々をお茶でおもてなししました。

子どもたちは、保護者ではない方をお茶でおもてなしするのは初めてということで、とても緊張していましたが、お客さんの喜ばれている姿を見てとてもうれしそうな様子でした。




一学期におこなったお茶会の経験を生かして、本格的なお点前で日本らしさを楽しんでいただくことができました。


日本パルクール委員長の方が、活動の後に、「今までいろいろなところでパルクールの体験授業をしてきましたが、こんなに興味をもって、積極的に活動や質問に取り組んでくれた子たちは初めてです!」と感激されていました。




4年生になって半年以上が経過し、学校生活の中で、どんなことにも興味をもって前向きに取り組み、その場に応じた行動をとることができるようになってきています。

その点を、初対面の方にも評価していただけてとてもうれしく思います。

これからも、子どもたちの「良さ」を認め伸ばしていくとともに、たくさんの大人と交流することを大切にすることで、子どもたちの将来の選択肢をもっともっと増やしてあげたいと感じました。

=========

ブログでご紹介できなかったパルクール体験の写真は、保護者専用サイトにアップしています。どうぞご覧ください。


2024年11月18日月曜日

(6年生)抹茶茶碗が完成しました

おはようございます。校長の龍です。


6年生がお茶碗作りで手びねりした、抹茶茶碗が完成しました!


講師の先生からは、「個々の思いがこもった素晴らしいお茶碗ができました」と声をかけていただきました。

完成した作品を見て、子ども達はとても嬉しそうな表情でした。


職員室前に展示すると1年生もじっとみて「上手だね〜」とお話していました。


小学校生活の最後のお茶会は1月です。この抹茶茶碗を利用してお茶会を開催します。


保護者の皆さま、出来上がった作品は職員室前に展示していますので、来校された際は、ぜひご覧ください。


2024年11月17日日曜日

入試の保護者アンケートより

こんにちは。校長の龍です。


入試開始前に、スクリーンにQRコードを映し出し、それをスマートフォンで読み込んでいただき、WEBアンケートにてご回答いただきました。


「1.一番印象に残っているオープンスクールイベントは?」という項目は、



1位:8月敬愛模試・入試説明会

2位:8月小学生1日体験

3位:9月学校説明会・授業見学会

でした。

-------------------

「2.本校受験決定にあたり、一番影響を受けたことをお聞かせください」


ダントツ1位がオープンスクール。

2位がお子様の意見、

3位が保護者の意見でした。

その他の項目で「校長先生のお話を聞いて」という自由記述をたくさん頂きました。有難うございます。

-------------------


3.「本校の魅力についてのアンケート」は、




1位が英語教育。

2位が学ぶプロセスを大切にする授業。

3位がICT教育(PC/iPad)でした。

-------------------


「入試当日を迎えるに当たっての感想をお聞かせください。」という項目では、入試直前の保護者の方のお気持ちをお聞かせいただきました。ご回答の一部をご紹介します。

==================

★学校説明会、敬愛模試などを通して学校を知ることができてありがたかったです。試験日が近づくにあたり緊張が増していた娘ですが、先生方の優しい対応に感謝しています。その都度メールでのお言葉がとても励みになりました。ありがとうございました。

★娘よりも親の方が緊張しているかもしれません。入試を通して、親子で濃密な時間を過ごせたことは、お互いにとってかけがえのない財産になったと思います。

★今日まで親子共に一生懸命頑張ってきた日々を誇りに思います。人生、勉強、生活に対する考え方を見直すことにもなり充実しました。

★子供はいつも通りで、親の方が緊張していますが、今までしてきた事を信じて結果を待ちたいと思います。受験勉強期間は、子供と向き合える大変貴重で充実した時間でした。塾やオープンスクールを通して、これからの子育てに支えになる言葉や考え方を沢山頂けて、感謝しております。

★オープンスクールに参加させていただいてから、息子の敬愛小学校への憧れが強まり、お勉強を進めて参りました。無事体調も崩さず今日を迎えられてよかったです。息子も私もドキドキしていますが、力を発揮できればと思っています。

★親としては、緊張いっぱいの朝を迎えました。しかし、本人が毎日毎日継続してこれまで頑張ってきた姿は私たち親が一番よく知っています。今日は、とにかく楽しんで力を出し切って来てねと送り出しました。あとは、結果がついてくることを、そして貴校で共に学ばせていただけることを願い、待ちたいと思います。本日は、どうぞ宜しくお願い致します。



★事前案内等、いつもメールにてお知らせ下さり、ありがとうございます。安心して本日を迎える事ができました。今後とも宜しくお願い致します。

★敬愛小学校を受験するにあたり、親子で一体となって頑張れた経験は何事にも変えられないものであると感じております。合格の可否に関わらず、敬愛小学校へ無事本日受験をすることができ、子供の成長を感じております。


★本日まで、貴校に通うことが出来たらこんな事がしてみたいという希望を持ち、本人と家族で頑張って参りました。特にこの1年で、本人から自分がどうしたいのか、という具体的な意見を聞くことが多くなり、そのためにはどうしたらいいのかを考えた行動が出来るようになった様に思います。貴校を受験するにあたり、本人、家族ともにその様な経験を一緒にする機会を下さり、本当にありがとうございました。本日は、本人が今までの努力が発揮出来れば幸いです。よろしくお願いいたします。

★今回の入試準備で、息子はとても成長できたと思います。緊張もしてると思いますが、しっかり力を発揮できることを願っています。子供が今まで頑張ったことを発揮してほしいと思います。今回、受験させて頂くにあたり家族一丸となって団結する事ができたと思います。本日の受験を迎えるまでのプロセスが我が子と私どもを成長させてくれました。ありがとうございました。

★本日はどうぞよろしくお願いいたします。親としてはドキドキしながら今日を迎えました。子供にはなるべく緊張を感じとられないようにと過ごしていましたが、子供にも少し緊張が伝わってしまったからもしれません。子供が「敬愛小学校に通いたい!」と言ってから、今日まであっという間だったと思いますが、ぜひ貴校に通わせていただけますように頑張ってほしいと思っております。


★何度も敬愛小学校でのオープンスクールイベントに参加させて頂きました。毎回魅力を知ることが出来、毎回参加して良かったと思いました。是非子どもが通う事が出来たらと思いますが、それ以前に敬愛小学校のファンになりました。ありがとうございます。

★敬愛小学校の先生方、生徒さんたちのお話を聞き、このような充実した環境で学んで欲しいと考え受験を決めました。娘の頑張りが身を結ぶことを願っています。本日はよろしくお願いいたします。

★入試に向けて頑張っている姿を見て、本人が心から御校にて学びたいと思っていることが伝わりました。とても緊張する日でありますが、とても楽しみであり、特別な日を迎える事ができました。

★これまで、充実した内容の様々なオープンスクールに参加させて頂き、ありがとうございます。敬愛小への受験を決め、子供の気持ちを大切にしながら過ごして参りました。時には子供自身が壁にぶつかり悔しい思いもしている様子もありました。ひとつひとつが親子共々、成長できる時間であり、今後も子供達と一緒に楽しく学ぶ時間を大切にしたいと思いました。

★これまで4回程家族でオープンスクールに参加させて頂きました。受験を決めるまでに数多くイベントを実施いただいたため貴校をより深く知る事が出来たと思います。また、毎日更新されるブログを見るも楽しみになりました。入試を本日迎え、朝学習や通塾など家族一丸となり受験勉強に取り組みました。今日はいつもの力を発揮できるよう心から応援しています。


======================


保護者の方のアンケートを拝見し、感謝の気持ちでいっぱいです。

皆さんのご期待に答えるべく、これからも全力で敬愛教育に取り組んでまいります。

本校をご志願いただき本当にありがとうございます。

4月に皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしています!


2024年11月16日土曜日

令和7年度 入学試験を実施しました!

こんにちは。校長の龍です。


本日、令和7年度の入学試験(総合試験)を行いました。

昨年度を上回るたくさんの方に受験いただき、誠にありがとうございました。


子どもたちは緊張した様子が伺えましたが、これまで学習をしてきた力を十分に発揮してくれたのではないかと思います。

子どもたちが試験を受けている時間をいただき、保護者の皆様には、入学後の手続きに加え、本校の教育改革の様子、これからの展望についてご説明させていただきました。


受験生の皆さん。保護者の皆さん。お疲れ様でした。


4月から一緒にお勉強できることを楽しみにしています。

2024年11月15日金曜日

報恩のつどい

おはようございます。校長の龍です。

今日は、全校児童が集まり仏様のお話をいただく報恩の集いの日です。

アリーナに集まった子どもたちは、仏様の前で静かに開式を待っていました。

ご法話では、世界自然遺産の紹介を契機に、外来種の生き物についてお話がありました。


奄美大島では絶滅危惧種など珍しい生き物がたくさんいる反面、マングースがそれらの生き物を食べてしまうことが問題になっていました。そこで、マングースの駆除が始まったそうです。



もともと外来種だったマングースを連れてきたのは人間なのに。。。。


親鸞聖人は私達の「心は蛇蝎のごとくなり」とおっしゃったそうです。


私たちの心には、へびやさそりの毒よりももっと恐ろしい毒があるのかもしれません。


「仏様のみ教えを学んでいる私たちは、色々なできごとに対して、自分の都合だけではなく、心の目でものごとをみていくようにしていきましょうね」とお話がありました。

子どもたちの視線はお話をいただいている先生に集まっていて、お話の内容をしっかりと受け止めてくれたのではないかと思います。

AI時代がはじまり、グローバル化はますます進んでいくことでしょう。

子どもたちが歩んでいく未来には、国内外の多くの人と手を携えて問題解決にあたっていく場面もふえていくのではないかと思います。

「他者の立場にたち、他者の痛みを理解し、対話を通して、最適解を皆で創っていく」

このスキルはこれからの子供達にとって、必要不可欠な姿勢だと感じています。

敬愛小学校の子どもたちには、仏様のお話を通して、自分自身の生活を見つめ直し、心豊かに成長してほしいと念願しています。

2024年11月14日木曜日

(4・5年生)科学館と九州交響楽団コンサート

おはようございます。4・5年生です。

11月13日の水曜日、4年生と5年生は福岡市に校外学習に行ってきました。

午前中は福岡市科学館で、プラネタリウムを鑑賞したあと、展示物を見学しました。


プラネタリウムでは、11月の月や星の様子を観察し星座の位置などを教えていただきました。



最後には地球も太陽系も銀河も飛び出して宇宙旅行を体験することができました。






基本展示には、耐震を体験できる椅子や、飛行機のシュミレーター、宇宙船の操作体験などたくさんの装置やいろいろな体験ができる施設があり、思い思いに科学を楽しんでいました。




午後は舞台芸術体験事業でアクロス福岡に行き、九州交響楽団による演奏を楽しみました。

ジョン・ウィリアムズ作曲の映画音楽や教科書にも出てきた「ピーターと狼」など、子どもたちにもなじみの深い曲がたくさんあり、本物の演奏を生で聞くことができ、とても貴重な体験でした。

===========

ブログでご紹介できなかった写真は、保護者専用サイトにてご紹介しています。どうぞご覧ください。

2024年11月13日水曜日

(6年生)租税教室

 こんにちは。6年担任の西岡です。


昨日、門司法人会の方々にお越しいただき、税金について教えていただきました。



一昨日の社会科の授業では、「先生、ニュースでやっている103万円の壁ってどういう意味ですか」と質問するなど、日頃からよく情報を得ている児童が多い様です


さて、今回の租税教室では、税金の意義や役割について分かりやすく説明をしていただけたので、子ども達は興味を抱きながら授業に参加していました。


近年、世界的な情勢の変化により金融教育が注目されています。


小さいときから、金融に関する正しい知識を得ることで、今後100年時代を生きる子ども達にとって、自分自身の生活を豊かにしていけるのではないかと思います。


今回はその入口としてとても良い機会になったと思います。


門司法人会の方々、ご多忙のところありがとうございました。