今日は陶芸教室の第2回目。
前回、作製したお茶碗を先生方に素焼きをしていただき、
今回は、仕上げの段階です。
今年度からお願いしている先生方から、
「2回目を楽しみにしていました」と嬉しいお言葉をいただきました。
今回の作業は、
飲み口のところを軽くサンドペーパーをかけて、
釉薬を塗るという工程です。
自分の好みの色を選んで、先生のご指導をいただき、
釉薬をかけました。
児童の皆さん、完成が楽しみですね。
1月19日(土)には、小学校生活最後のお茶会を開催予定です。
今回作製した抹茶茶碗を使って、保護者の方に感謝の気持ちを込めて、
お茶を点てます。
どんな抹茶茶碗が完成するか?
どんなお茶会になるのか?
保護者の皆さまもどうぞお楽しみに!
--------------------------------
本日の陶芸教室の写真、
合唱部新小文字フェスタの写真、
2年生いもほりの写真を
保護者限定サイトのKEIAI PHOTOにアップしています。
どうぞご覧ください。