こんにちは。6年担任の西岡です。
今日は門司港駅に集合して、門司港~下関方面に修了遠足に出かけました。
朝は少し海風が吹いて肌寒い感じでしたが、お昼は気温も少しずつ上がり遠足日和でした。
最初に関門海峡ミュージアムに出かけ、門司港の歴史について学びました。
昼食は国指定の重要文化財である三井倶楽部さんにお世話になりました。門司港ならではのレトロな建物の中で、豪華なランチに子ども達はとても満足そうでした。
昼食後は関門船に乗って下関に向かいました。
はいからっと横丁では、卒業まで残りわずかとなった日々を噛みしめながら、友達とさらに絆を深めていったようです。
カモンワーフでは、お待ちかねの自由時間です。ジュースを飲んだりアイスを食べたりして、限られた時間を楽しんでいました。
6年生のみなさん、修了遠足はどうでしたか。同級生とたくさんの思い出がたくさんできたのではないかと思います。
卒業まであと残りわずかですね。良い卒業式を迎えられるように頑張りましょう。
==========
本日の写真は、保護者専用サイトにてアップしています。どうぞご覧ください。
https://www.keiai.net/pass_s/index.html