こんにちは。校長の龍です。
今日は運動会の予行練習でした。
入場行進もだんだん上手になってきました。
応援合戦も前回の全体練習よりも一体感がでていました。
本番がますます楽しみになりました。
入学してまだ1ヶ月しかたっていませんが、みんなとっても頑張っていました。
新しい種目も始まりました。みんな笑顔でいっぱいでした!
2年生は敬愛伝統の競遊です。ボールを二人一組で運んで、リレー形式で競います。
3・4年生の表現は、フラッグを用いて集団行動を披露します。
1年生の競遊「玉入れ」は、今年は音楽に合わせたダンスも取り入れました。
5・6年生のソーラン節は迫力満点でした。
運動会最後の種目は紅白対抗リレーです。
各学年の代表児童がリレーで競い合います。
たくさんの声援をもらって、みんな最後まで頑張っていました。
児童の皆さん。運動会予行練習はいかがでしたか?
練習を重ねて、もっともっと素晴らしい運動会にしていきましょうね!
================
今日の運動会予行練習の写真は、500枚ほど保護者限定サイトにアップしています。どうぞご覧ください。