大雨の影響で、1週間前のオープンスクールを延期し、
本日開催しました。
とても暑い日でしたが、たくさんの皆様にご参加いただき、
心から御礼申し上げます。
今日は6年生が受付、案内・授業のお手伝いを担当しました。
本校では「与える人になろう!」を合言葉にしています。「今日ご参加の皆様に楽しい一日を過ごしてほしい」と
6年生がお手伝いを頑張ってくれました。
参加いただいた方にたくさんのお褒めの言葉を頂いて、
子どもたちもとても嬉しかったようです。
つねに周りのことを考えて行動できる人には
人も自ずと集まってくることでしょう。
子どもたちは、日頃学習していることを
行動で表してくれて、とても良い学習の時間になったことと思います。
まず最初に、英語での学校紹介、そして、
子どもたちの合唱をお聞きいただきました。
「合唱が感動した」「英語が素晴らしかった」と
たくさんのコメントを寄せて頂きました。
アリーナを子ども達の優しい歌声が包み込み
オープンスクールのオープニングを飾りました。
2つのグループにわかれて理科と英語の体験をしていただきました。
保護者の方には、両方の授業の様子をご覧いただき、
その後学校説明会にご参加いただきました。
学校説明会では、
変化する未来のために子どもたちへ伝えていきたいことにスポットをあて、敬愛ならではの教育の特色をスクリーンを使ってご説明しました。
敬愛の児童たちの日頃の学習の様子をお伝えすることができましたでしょうか?
ご参加の皆様に、
楽しい1日を過ごしていただけたのであれば幸いです。
暑い中、本当にありがとうございました。
アンケート満足度は今回も100%!
嬉しいコメントもたくさんいただきましたので、その一部をご紹介します。
=========================================
★説明会を聞かせていただいて、これからの未来に合わせたカリキュラムをしっかり組まれていることがわかり、感激いたしました。お兄さん、お姉さんの合唱はとても心が熱くなり感動いたしました。
オープンスクールを楽しみにしていた娘は朝から笑顔でいっぱいで自分も小学校で一緒に授業を楽しめることに満足気でした。夢をかなえてあげれた気分になりました。
学校説明会は「未来はどうなっていくか?」それにむけての教育も変わるなど色々な話を聞いて、こちらでの教育を受けることで、子ども成長を想像し、親もワクワクできる気分になりました。
★英語のスピーチの発音がとても上手でさすがだなと感じました。未来を見据えた授業をされているところがとても魅力的でした。
★楽しくためになる体験授業をしていただいて、ありがとうございました。娘も小学校全員で学ぶ喜びに加えて、小学校での心構えが少しできたように思います。笑顔で授業に参加する娘の様子を見て、今日参加できたことを本当に嬉しく思いました。
また龍先生のお話もとてもわかりやすく感動しました。4〜6年生の発表も心打たれました。
★英語での学校紹介は、本当に発音が素晴らしくてびっくりしました。合唱も、一生懸命歌ってくれているのがわかるのか、子どもも真剣に見入ってしまいました。
学校説明会、子どもの体験授業を通じて、今回も親子で大変貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。理科の実験では目を輝かせて楽しい経験をさせていただいたようです。
★まずは先週のオープンスクール延期の際に、メールやお電話まで頂戴し、迅速なご対応に非常に感動いたしました。
毎回来させて頂く度に新しい発見や気づきがあり、今日も5・6年生の美しい歌声とハーモニーに聞き入りました。
緊張していた娘も迎えに行った際には笑顔が溢れていて「楽しかった」と笑っており、親子で御校へ入学させていただきたい気持ちが日に日に強くなっております。
生徒さんの礼儀正しさとエスコート力にもとても感動いたしました
大切な小学校教育の場において、常に最新の提供、将来を見据えた教育、常に新しいことに取り組まれ、ブラッシュアップをはかる精神が非常に伝わってきました。
★「10年先、20年先を見据えた教育は大切」と考えると敬愛小学校が先進的で一歩先を行っていると思う。
=========================================
アンケートにご協力いただき、有難うございました。
次のオープンスクールは
8月1日の小学生1日体験会、そして、8月25日の敬愛模試・入試説明会です。
たくさんの皆様のご来校を心よりお待ちしています。
またお会いできることを楽しみにしています!
お申込み方法ならびに詳細はこちらにてご確認ください。
http://www.keiai.net/syo/open.html