10月27日から11月9日までの2週間は読書週間です。
今年は、図書委員会で話し合い、
この読書週間のある10月と11月を「敬愛小学校読書月間」にすることにしました。
図書室では、本をかりるとスタンプがたまるスタンプカードを発行し、
スタンプがたまると、手作りのしおりやブックカバーをプレゼントしています。
「図書室はたくさんの種類の本があって面白いところだね」と言って毎日来るようになった1、2年生。
高学年の読むような本を読むようになった3、4年生。
「〇〇シリーズにはまっています」と言って昼休みを図書室で過ごす
5、6年生が増えました。
中には「お母さんに借りてきて」と言われたと言って本を借りにくる子もします。
是非土曜日の12:45~13:30の間には保護者の皆様にも図書室に足を運んで頂き、一緒に読書月間を楽しんで頂ければと思います。
11月は、『図書室の本ビンゴ』や『おすすめの本合戦』という企画も準備しています。