今日は授業参観日でした。
保護者の方がお見えになられるのを、
子どもたちはとても楽しみにしていたようでした。
たくさんの保護者の方にご来校いただき、
子どもたちは、いつも以上に
はりきって授業に参加していたように感じました。
現代の教育は時代の変化に応じ、
「知識偏重型」から思考力や判断力を多面的に評価する「知識活用型」への移行が
必要であるといわれています。
そのため、学習指導要領、そして、センター試験も大きく変わろうとしています。
「知識偏重型」から思考力や判断力を多面的に評価する「知識活用型」への移行が
必要であるといわれています。
そのため、学習指導要領、そして、センター試験も大きく変わろうとしています。
敬愛ではどの授業でも、
子どもたちが考える時間を大切にしています。
今日はその一端をご覧いただけたのではないかと思います。
子どもたちが考える時間を大切にしています。
今日はその一端をご覧いただけたのではないかと思います。
保護者会からご寄贈いただいた教室プロジェクターも大活躍。
保護者の皆様有難うございます。
1年生は給食試食会で、お家の方と一緒に給食をいただきました。
みんな嬉しそうでした。
保護者の皆様、お忙しい中ご来校いただき、
ありがとうございました!