3年生の2学期の「情報」は、プログラミングの授業です。
毎年、担任の先生と一緒に、私が授業を担当しています。
この日は、「なぜプログラミングを学ぶのか?」ということを
子どもたちと一緒に考えました。
この授業では
チームになって色々なミッションに挑みます。
先生からヒントを得るのではなく、
チームで話しながら試行錯誤して、
色々な課題をクリアーしてほしいと考えています。
自分たちでそのミッションをクリアーするためのプログラムをイメージし、
ロボットに転送します。
思い通りにロボットが動き、ミッションをクリアーしたときは、
子どもたちは大喜びでした。
次回のミッションはより高度なものになります。
児童の皆さん、次回も頑張りましょうね!