先週、敬愛生だけの特別プログラム、「GIRAVANZ KITAKYUUSHU SOCCER SCHOOL」の第一回目が昨日実施されました。
昨日は、WBGTの値が高いため、グラウンドではなく、アリーナで実施です。
はじめに、音楽に合わせたリズム運動です。
本日は、かかとを上げ、ジャンプをしていきました。回数をかえたり、リズムをかえたり、回転を加えたりしました。
足のどの部分にボールをあてることで、コントロールしやすくなるか、「考え」ながらの練習です。
子どもたちは、思考錯誤しながら、自分たちでアイデアを出し合っていました。
体から離れすぎないように、ボールをコントロールしながら前に進む。コーンを使ってジグザクに進む。コーチの適切なアドバイスのお陰で、子どもたちはコツをつかみ、どんどん上手になっていきました。
上級生が下級生をサポートしながら、チームで得点を目指して、パスをつなぎ、いろいろなアイデアを出し合いながらのゲームになりました。
見学されていた保護者の方々から自然に歓声があがり始め、見ている大人も楽しめるゲームになり、90分間のレッスンで、子どもたちはいろいろなものを吸収したように見えました。
笑顔いっぱいの子どもたちの様子を見られた保護者の方々も自然と笑顔いっぱいになり、充実した90分間のレッスンになりました。
ご指導いただきました、武藤コーチ・山根コーチありがとうございました。
次回も、どうぞ、よろしくお願いします。
次回スケジュール 8月24日(金) 12:30~14:00
WBGTの値によってはアリーナになります。
体験もできますので、在校生の皆さんも是非、参加してみてください。
お問い合わせは、末継まで