国語科の「よい聞き手になろう」という単元の学習をして、
話の聞き方が随分と良くなりました。
自分にとって一番良くないと思う聞き方で友達の話を聞き、
その後、どういう気持ちになったのか感想を交流しました。
すぐに実践し、友達ができていたところ、
自分が抱いた感情、自分ができたと思うところについて、
振り返ることができました。
自分が考えたことはもちろん、
授業中の友達の発言で良いなと思ったことをノートに書き記すことができています。
道徳で習ったことを思い出し、「どうすれば聞き手が嬉しい気持ちになるかな?」と考えながら学習に取り組んでいました。