2024年6月30日日曜日

(2年生国語)スイミーを初めて読んで

こんにちは。校長の龍です。

今日は2年生の国語の授業の様子をご紹介します。


この日はスイミーの授業の2回目でした。


先生がロイロノートで教科書のカードを送信して、自分が興味をもった部分に線をひいてiPadに感想を書き込んでいきました。


前時ではお隣のお友達に感想を伝え合いましたが、2時間目のこの時間はみんなで共有しあいました。


「○○の部分から、僕はこう思いました」
「○○という書き方が、怖かったです」
と物語から感じたことを根拠をもって説明することができていました。



表現に着目するお友達もいたり、登場人物の心情に着目するお友達もいたりとそれぞれの感想を発表しあって、スイミーの世界をより身近に感じることができたようです。



この最初の感想から授業は進んでいきます。

児童の皆さん。楽しみですね!

2024年6月29日土曜日

学校保護者会主催 教育講演会・懇親会

こんにちは。校長の龍です。

本日松柏園ホテルにて、学校保護者会 教育講演会・懇親会が行われました。

中学高校の保護者会の皆様が企画・準備を進めてくださいました。

第1部では、西九州大学非常勤講師・公認心理師・臨床心理士 吉村先生に「心がかぜをひくときー"安心感"と自立ー」という演題で講演をいただきました。


吉村先生の軽快なトークで、とても学びのあるあっという間の90分でした。

第2部はご参加いただいた保護者の皆様との懇親会です。

保護者の方と楽しいひと時を過ごさせていただきました。

保護者会の皆様、準備・運営お疲れ様でした。

貴重な時間をありがとうございました。

2024年6月28日金曜日

不審者対応の避難訓練

こんにちは。校長の龍です。

今日は「不審者対応の避難訓練」を行いました。


訓練の前に、各クラスで担任の先生から避難訓練の概要についてお話がありました。


どのクラスもみんな真剣にお話を聞いていました。

それから校内放送が流れて、避難開始です。


1年生の教室の前で見ていましたが、みんなが「自分ごと」として捉えて、スムーズに並んで先生の話をしっかり聞きながら素早く移動することができていました。


高学年も2・3Fからスムーズに移動して、とても早く避難を完了することができました。




訓練後には、担任の先生から、今日の訓練で学んだことを振り返り、改めて安全について考える時間を持つことができました。


今回の訓練を通して、子供たちは、不審者に対する正しい対応方法を理解し、いざというときに冷静に行動できるよう、自信をつけることができたと思います。

敬愛小学校では、今後もこのような訓練を定期的に実施し、子供たちの安全確保に努めてまいります。


2024年6月27日木曜日

(1年生生活科)アサガオ観察スケッチ

こんにちは。校長の龍です。

1年生は、生活の時間に朝顔の観察を行っています。

毎朝、お水をあげて大切に育てています。

「校長先生!葉っぱが4枚になりました!」
「○○さんと先生のは、つるが大きく伸びています」と
色々な気づきを教えてくれます。

生活科の授業では、手触りや香り、葉の大きさなど、朝顔の様子をつぶさに観察して、スケッチにまとめていました。


それから、お友達が作成したスケッチを見合って、同じところや違うところを確認しあっていました。


青赤えんぴつを持って、お友達の作品を見てまわります。


同じような記述だったら青丸をつけていきます。


「○○さんの朝顔は、私よりも葉っぱが多いのね〜」
「葉っぱの大きさが私より大きいよ」と自然と対話が生まれていました。



友達の作品をみたり、お話を聞くことでたくさんの発見があったことでしょう。




1年生の皆さん。朝顔の成長が楽しみですね!


2024年6月26日水曜日

(5年生)ワールドランチ開催!

こんにちは。校長の龍です。

昨日、MahalKitaQ様にご協力いただき、ワールドランチを開催しました。

お招きしたのは北九州の大学に通う留学生の皆様です。


この日は1クラスで実施して、留学生の皆さんとたくさん会話ができるように工夫しました。


留学生だけではなく、社会人や大学生の方もお見えいただいて、英語を使ってランチタイムを楽しみました。


最初は緊張気味だった子どもたちも徐々に打ち解けていって、笑顔が見られるようになりました。


英語学習は「インプット」だけではなくて「アウトプット」する機会をたくさん設定することが大切だと考えています。


5年生にとっては、学習してきた英語を実際に使ってみるとても貴重な機会になりました。

留学生の皆さん。貴重なご縁を有難うございました!

2024年6月25日火曜日

(5年生)NISSAN モノづくりキャラバン

こんにちは。5年生です。

昨日、日産の自動車工場より、モノづくりを教えに来てくださいました。

「NISSANモノづくりキャラバン」とは、次世代を担う子どもたちに「モノづくりの楽しさ」や、効率良く品質の高い生産を行うための改善(創意工夫)を実感してもらう体験型教育支援プログラムです。


1部では、チームに分かれてブロックでできた自動車を、役割を分担して組み立てました。



練習で組み立た時はどのチームも3分ほどかかっていましたが、どうしたら正確に早く組み立てることができるかをチームで話し合い、「カイゼン」を行った結果、本番では1分をきるチームもあり、ムダを省くことで早くできることや、チームワークの大切さを実感することができました。






2部では、工場で使っている道具を使ったり、実際に行っている訓練を体験しました。


鉄の板を金槌で叩いて平らにしたり、電動の工具を使ってボルトをしめたり、とても貴重な体験ができました。




工場見学とは違う製造業の現場体験をさせていただきました。

みんなとても楽しそうに参加しているのが印象的でした。

2学期の自動車工場見学も楽しみですね!

ご協力いただいたNISSANの皆さん。有難うございました!


2024年6月24日月曜日

オープンスクールお申し込み開始!

 こんにちは。校長の龍です。

本日から、7・8月の夏のオープンスクールのお申し込みがスタートしました!


7月6日(土)には、体験授業オープンスクール。

8月3日(土)は、小学校の1日体験会。

8月24日(土)は、敬愛模試・入試説明会を開催します。


他校と異なる「敬愛ならではの教育」を、色々なイベントでご体験いただけたらと考えています。


詳細はこちらからご確認ください

https://www.keiai.net/syo/open.html

皆様のご来校を心よりお待ちしています。

2024年6月23日日曜日

昼休みはグラウンドで

こんにちは。校長の龍です。


この日は前日より気温が上がり、とても暑い1日でした。

それでも子どもたちはグラウンドで昼休みを満喫していました。


先生たちは、熱中症度計を確認しながら、休憩の声掛けを行い子どもたちが安全に遊べるように配慮していました。



グラウンドでは、大谷選手から寄贈いただいたグローブを使ってのTボールや、サッカー、鬼ごっこなどみんなとても楽しそうでした。



昼休みに思いっきり遊んで、午後の授業もしっかり頑張っていました。








昼休みも大切な思い出の1つですね!

敬愛小学校で、素敵な思い出をたくさん作りましょうね!